<<七草粥>> | 無印の健康手帖

無印の健康手帖

心も体も健康に・・TVや雑誌で見つけた健康法や心に残った言葉を集めてみました。

七草粥

1月7日は七草粥の日。

今年、初めて作ってみました。

七草は:

セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、

ホトケノザ、スズナ(=カブ)、

スズシロ(=ダイコン)

セットで売られているものを購入。

どれがどれだかいまいち分からないまま・・、

さっとゆでて刻んでおかゆにまぜてみました。

おかゆは鶏がらスープの素でちょっと味を

つけて最後に牛乳を少々。ミルク粥。

.

七草粥を食べるようになった由来は、

お正月おもちやおせちを食べて疲れた胃を

休ませるために消化のいいものを、と、

春に芽吹く縁起のいいこの七草をお粥に

混ぜて食べるようになったらしい・・。

.

最近は昔ほど

お正月=おもち&おせち、と食べ続ける

習慣ではなくなったし、なので胃が重い

なんてこともそんなにないのかもだけれど、

縁起物ということで。

でも七草にも健康には必須の栄養が

いっぱい含まれてるみたい。

.

七草情報